さらさらと

サラリーマンの楽しさや苦悩をつらつらと。

評価のあげ方

サラリーマンだと、評価が終わった感じですかね。

四半期は会社によって違いますが、時期は別にしてあると思ってます。

無い会社もあるのかな?

社長の匙加減。

 

自分は上期、下期に一回あります。

上期初めに上期の目標設定と前下期の評価。

下期初めに上期の評価と今下期の目標設定。

 

評価ってそれっぽい基準がありつつも、

やっぱり評価する側の主観であり、

相対評価になりやすい気がしてます。

 

相対評価をコントロールする方法は2つあると思ってます。

1つ目 相対者より出来る。

2つ目 相対評価させない。

 

1つ目はわかりやすいですよね。

同僚や同じような仕事をしてる人より成果がある。もうね、ささいな提出物の期日を守るとか当たり前の事でいいんです。スキルや資格を!とかじゃ無く、淡々と出来る事をやる。

 

2つ目は周りがしてない事で評価される。

代わりの聞かない人材になる。

同僚や同じような仕事をしてる人と違う事をして評価される。

例えば他の部署に行くだけで重宝されたり。

面倒な仕事を引き受けるとか。

 

どっちも手間なんですよね。

でも、手間をかけず自己評価を高くしてる人をどう評価しますか?と自分に問いかけてみてください。

自分がそうなってない事が大事です。

 

評価を気にしすぎると面白くないので、自分も他人もあまり感情的にならず評価しましょうねってお話。

 

またねー